「極める」から「楽しむ」へ(2011/2/24)

「極める」から「楽しむ」へ

今年も釣り具メーカーからカタログがいっせいに発表された。ひと通り通読して気づくのが、これまで釣りの王様だった磯釣りが、その座をエギング、ジギングといった疑似餌釣りに譲ったこと。これはダイワ、シマノの2大ブランドでももちろん共通しており、小洒落た女子供のウェアまで発売されているのにはさすがに目を疑った。 磯釣りは悪臭を放つオキアミやアミエビ(どちらも3センチほどのエビのようなプランクトン)に、オカラ・・・

ケヴ・ホッパー復活(2011/2/09)

ケヴ・ホッパー復活

急に忙しくなった。リリースや来日公演の相談がわさわさと押し寄せて混乱気味だ。気が重い。 アイスランド勢から立て続けに似たような相談を受け書類を準備したら、キラキラから「ミックスに入ったからリリース・スケジュールを調整したい」と。クリア・ブレッカン(クリスティン)からは遅れるアートワークの進捗状況がノホホンと報告され、日本公演から帰国したネズミのアダム(・ピアース)から今後の制作物についての提案があ・・・

コンテンツの劣化(2011/2/01)

出版流通の専門家、小田光雄氏は近年の出版不況を以下のように見立てている。 「96年に比べて、3分の1近い出版売上高の消滅という異常なまでの凋落は、それに加えて、出版物の内容の恐るべき劣化も影響しているのではないだろうか。つまりこの失われた十数年において、システムと出版物の劣化がパラレルに進行したゆえではないだろうか」 「1920年前後に立ち上がった出版社・取次・書店という近代出版流通システムの歴史・・・

  • Archives
February 2022
SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT.
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28