2月下旬から来日して、新作のオーヴァー・ダブ、ミックス、そして締めのライヴ(3月上旬)と予定通りに進み、ようやくすべてのHIMイベントが終了。
アルバムは夏以降のリリースを予定しているが、今回もダグ&ジョシュのアメリカ勢に、手だれウルトラ・リヴィング勢がサポートに入るというのが基本のセットで、そこにボーカルでエターナルズのデーモン・ロックスや、ムームのトランペット&コルネット担当、エイキ、日本勢ではクラムボンの原田郁子さん、そして女優さんの菊地凛子さんも参加してくれた。前作以上に贅沢で、華やかな音に仕上がりに満足。
さらに嬉しかったのは来日中のロブ・スミスがスタジオに遊びにきてくれたこと。ダグさんとは苦労人同士、気があったのか、さっそくリミックスの話が当事者同士で進んでいるらしい。締めのライヴの方も予想以上に盛況で、300人弱のお客さんが来てくれた。混み合って見づらかったと思います、ごめんなさい。
先日はZEROの飯島家族と我が家とで千葉まで遠足。WBCの経過を気にしながら、海へ山へと一日楽しんだ。
マザー牧場での山散歩(ハイキング)では先頭を親父がふたり、後方を奥方がふたり歩いて、そのあいだを6歳と3歳の子供が走り回るというのどかな時間を過ごす。ささやかな幸せとはこういうことなんだろう。
そして4月1日、息子は初めての小学校生活に突入した。
入学式は6日だが、勤労夫婦のための学童で、さっそく朝から夕方まで登校させる。どんなヤツがいるか、どんな先生がいるか、学校は保育園と違って広いぞ、行き帰りの道も悪さができるしな、想像しただけでわくわくするだろ。
親父は息子の耳元で悪魔のささやき。
*4/1に記述したものですが、アップがこんなに遅れてしまいすみません...(担当より)