ÚLFUR "Arborescence" [cd]

AFTERHOURS
artist
ÚLFUR
title
Arborescence
label number
AH-143
format
CD / DIGITAL
release date
2017/11/29

\2200(with tax)

注文数:

ブルックリンに拠点を移し、豪華ゲスト陣を迎えた5年ぶりの2ndが完成!

ÚLFUR (ウルブル)
Arborescence(アルボレッセンス)

Jónsi (Sigur Rós) や Ólöf Arnaldsを支えた新進気鋭の再始動

Úlfur(ウルブル)がついに動き出した。これまで Jónsi (シガー・ロス)や Ólöf Arnaldsといったアイスランドの気鋭アーティストをサポートや裏方で支えつつ、2013年には若手コンポーザーの登竜門、International Rostrum of Composersの年間最優秀賞を受賞したことで、アイスランド・シンフォニック・オーケストラやKronos Quartetなど大物とも共演するなど、とにかく大忙しだった彼が自身の2ndアルバムを5年ぶりに完成させた。

制作はレイキャビックから拠点を移したニューヨークのブルックリンで行われた。プロデュースはあのRandall Dunn (SUNN O)))、Earth、Marissa Nadler)。レコーディングに参加したのは、múmのファウンダーで、現在はフロント・ボーカルを務めるGyda Valtysdottir(チェロ及びストリングス・アレンジメント)、Liturgy、Guardian Alien、Zsのドラマーとして知られるGreg Fox(来日公演も好評でした!)、さらにSkúli Sverrisson(Blonde Redhead、David Sylvian、坂本龍一、Laurie Anderson、Ólöf Arnalds)や Zeena Parkins(Björk、Jim O'Rourke、Pauline Oliveros、Fred Frith、John Zorn)といったアイスランドからブルックリンへと繋がる強力なメンツたち。

アルバム内容は前作『White Mountain』(2012年)を踏襲したチェンバー・エレクトロとも言えるストリングス、ブラスを贅沢に配した壮大なアンサンブルもので、アカデミックな知識とオルタナティヴな実験感覚をベースにした繊細かつ大胆な音世界が本作でも広がっている。ジャンルにこだわらない自由な作風は古今東西に比するものなく、それでいてモダーンでエモーショナルな個性的な音劇場は、ブルックリンでもレイキャビックでも衝撃を持って受け止められている。巷で喧しいポスト・クラシカルと言われる音が貧相に思えるほどのエクスペリメンタルなモダーン・ミュージック。衝撃的な内容だ。

tracklist

  1. Arborescence
  2. Tómið Titrar
  3. Rhinoceros
  4. Fovea
  5. Serpentine
  6. Weightlessness
  7. Vakandi